2014年5月24日土曜日

【ダイナミック ヘアー】poserのダイナミックヘアーのフォーマットを探る【strand-based hair】


Poserでストランドベースのダイナミックヘアーを使おうとすると、なかなか髪型のセッティングが難しく、イライラします。
Poserのヘアールームで微妙に曲げるだの引っ張るだのしていては、なかなか思った髪型になりません。
ポリゴンでモデリングするようにパパッとできれば、ガイドヘアー1本ずつ手でセッティングしたほうが、よっぽど早いのではないかと思うことが多々あります。
どうにかならないかなぁ と、考えているうちに、ダイナミックヘアーの構造が気になったので、とりあえず、Metasequoiaで小さなポリゴンを作って、調べてみることにしました。

本当に単純。四角ポリゴン1個だけです。
これをobj形式で保存します。もう少し気の利いた名前にすればよかったのですが、"小四角形.obj" という名前のファイルに保存しました。
obj形式はテキストデータなので、テキストエディタで開くだけで、簡単に中身をのぞけます。

2014年5月17日土曜日

【オリジナルフィギュア作成】基本機能の確認 - インポートしたオブジェクトをフィギュアにする

Makehumanで簡単に人間の3Dモデルが作れることがわかってしまったので、Poserのオリジナルフィギュアを作りたくなりました。

いきなりハイクオリティなオリジナルフィギュアを作ろうとすると、何で行き詰っているのか理解できずに挫折してしまうといけないので、できるだけ簡単なモデルで、基本動作だけを抑えてみます。

Poserには、一からポリゴンを入力する機能がないので、オブジェクトのモデリングとグループ化は別のツールでやらなければいけません。
どうやら、それ以外のことはPoserの中でできそうです。

【Makehuman】人間をサクサクモデリングできてしまうフリーソフト

Makehuman V1.0.0
ちょっと驚きですね。
人間の3Dモデルが、サクサクモデリングできてしまう、こんな超強力ツールがあったなんて知りませんでした。
全身、細かく微調整できるので、好きな顔・好きな体型の男女がどんどんモデリングできてしまいます。

2014年5月15日木曜日

美人Roxieの髪型をアップにしてみた

f=2.0 / 95mm
なんか、こう、サクッとレンダリングしてみたくなったので、美人ロキシーの髪型をアップにしてみました。
例によって、ジェシーのストランドベースのダイナミックヘアーを微調整して流用したのですが、あまり違和感がなくなるまで調整できました。
なんか、意外にいいな、これ。

2014年5月10日土曜日

【FireFly】 レンダリングのメモリ不足解消

レンダリングが思いのほか大変だった
この画像、Poser10の標準レンダーFireFlyでレンダリングしたものです。
一見、何の変哲もない美人ロキシーの顔アップ画像ですが、実はここまでたどり着くのに思いのほか苦労してしまいました。
ライティングのテストのつもりで、ライトを6個まで増やし、髪の毛を物理演算で散らした後、FireFlyでレンダリングしようとすると、レンダリングが勝手に途中で終了したり、Poser自身が突然異常終了したりと、不安定な動作を繰り返し、レンダリングができなくなってしまいました。
確かに、髪の毛一本一本に反射&透過する光を全て計算するとなると、扱うデータ量が大きくなるということは想像できます。
実際にどれくらいメモリを使っているのだろうと思い、Windowsのタスクマネージャーで確認してみました。

2014年5月5日月曜日

Vue11をテスト中

磯のイメージ
Vueのお試し版(Personal Learning Edition)で磯のイメージを作ってみました。
お試し版なのでe-onのウォーターマークが全面に入っていて、ちょっと気持ち悪いです(笑)

2014年5月2日金曜日

やわらかい服とロングヘア

Poserで、ストランドベースのロングヘアーと、やわらかく体に添うドレスのテストをしてみました。
髪もドレスも、ほぼ期待通りに体にフィットしてくれました。
ダイナミックヘアーとダイナミッククロスの威力はなかなか強力です。

髪の毛はジェシーのロングを流用しました。
元は黒髪ですが、ロキシーの白い肌にはちょっと重そうなので、マテリアルルームで髪の色を金髪に設定しなおしました。

ドレスのほうは、アリソン用のダイナミックドレスを流用。
ただ、アリソンはかなり体型が違うので、美人ロキシーの体型に合わすのに少し試行錯誤しました。
しかも、ダイナミッククロスの演算中にポリゴンの1点だけ変なところに飛んで行ってしまい、ドレスの形が崩れてしまいそうになりました。
結局、ドレスだけ.obj形式で書き出して、モデリングツールのMetasequoiaに読み込み、ポリゴンを修正しました。

とりあえずここまではどうにかなったので、一旦レンダリングして、休憩。

人気の投稿(過去7日間)