Poser10ダウンロード版を買った。
Poser4ぐらいのときにポーズ人形代わりに仕事でちょっと使ってた。(使ってたというか会社のパソコンに勝手にインストールされていたという感じ)
それからずいぶんのご無沙汰だったのだけど、なんとなく、Poserって面白いんじゃない?って気になってきた矢先にPoser10の日本語版が発売されたので、渡りに船とばかりに、あまり考えることなく買ってみた。
フィギュアの数がぐっと増えていて、順番に表示してレンダリングして……って遊んでるだけで数時間は遊んでいられるのだが、それにしても美人がいない。
 |
ロキシー(Roxie)のアイコン
ちょっとババ臭過ぎじゃない? |
Poserによく似たキャラクターベースの3D CGソフト、DAZ3D Studioのほうには、標準でGenesis2っていうそこそこ美人なキャラがいるんだけど、Poserには、なんでこれにしたの?って感じのキャラしかいない。
まぁ、リアルっちゃぁリアルなんだけど……
なーんて思いながら、ロキシーというキャラを読み込んでみた。
まぁ、アイコンがこれ(左)なんで、期待はしていなかった。
そしたら、アイコンとは、別な方向に残念な顔がプレビュー画面に(笑)